福岡空港に朝8時に集合しました。これから済州にむけて飛行機に乗るところです。 | 済州島へ向かうアシアナ航空の中での一こま。なんだかとってもウキウキです。これから地獄のようなサンプリングが待っているとは思っていないようです。 | 無事、済州島につきました。昼前についたので先ず腹ごしらえ。昼食は共同研究者の李教授や金教授と一緒に冷麺を食べました。おいしかった! |
昼食後、金先生がセンター長をされている技術革新センターにおいて、今回の共同研究の打ち合わせをしました。魚を何匹どの実験につかうか、何時にサンプリングをするのかを決定しました。 | 研究打ち合わせが終わった後、キャンパスから30分の距離にある海洋環境研究所に行きました。早速実験室で準備しました。 | 準備が終わった後、魚が飼育されている水槽に行き、どの様にサンプリングを進めるのかを話し合いました。 |
実験の準備が終わった後、サンプリングを手伝ってくれる、李先生の学生との打ち合わせです。この時に、24時間サンプリングの詳細や、実験の振り分けを行いました。サンプリング地獄が見えてきました。 | まあ、実験が始まる前には鋭気を養なわなければなりません。その日の夕食はブタの焼き肉です。おいしかった! | 10年来の友人である、海洋環境研究所の李先生との一こま。 |
もりもり食べています。 | やっぱりもりもり食べています。 | いよいよ24時間サンプリングの始まり。翌日の12時まで4時間おきに魚を採集していきます。 |
潮汐実験の一こま。魚に潮汐刺激を与えます。24時間サンプリングの合間にこの実験を行います。ということは寝る暇がありません。 | 沖縄から一緒に行った学生は一生懸命サンプリングをしています。その集中力とがんばりには感心します。 | 言葉などいりません。日韓の学生は一緒に実験をすることで仲良くなっていきます。この関係は一生続きます。 |
最終日の午後に自由時間がありました。海洋環境研究所から30分ぐらいのところにある城山へいきました。頂上まで階段が何段も続きます。サンプリングの疲れがでたのでしょうか、学生にはハードそうでした。 | 最終日の夕食は金先生のご自宅にご招待されました。夕食をみんなで食べました。この夕食には、これまで私と共同で研究をしてきた人たちがみんな集まってくれました。彼らとの良い関係をこれからも続けていきたいと思っています。 | 沖縄に帰る日、最後の後片付けをしました。実験もすべて順調に終わり、ほっとしています。海洋環境研究所を離れる前に、李先生の学生と一緒に写真をとりました。今回はとても有意義な研究旅行でした。後は結果が楽しみです。 |